top of page


定期便について
2025年9月2日

峰農園 (MINE FARM)
9月2日読了時間: 1分


飲食店受取り/農園受取りについて
2025年7月20日 いつも当園の野菜をお求め頂き誠にありがとうございます。 こちらのページでは、 ①飲食店受取りについて ②農園受取りについて の記載をしております。 ・以下対象地域の無料宅配について 対象地域 (瀬谷区,保土ヶ谷区,大和市) ・...

峰農園 (MINE FARM)
7月20日読了時間: 3分


宅配について
2025年7月20日 いつも当園の野菜をお求め頂き誠にありがとうございます。 こちらのページでは、 ①以下対象地域の無料宅配について 対象地域 (瀬谷区,保土ヶ谷区,大和市) ②対象外地域の有料宅配(クロネコ配送)について の記載をしております。 ・農場受取り...

峰農園 (MINE FARM)
7月20日読了時間: 2分


週刊峰農園 第20号
令和7年7月18日(金) 今季分のマンゴー販売終了のお知らせ 今週も二日配信が遅れてしまいました。。来週こそは、水曜日に配信を。。申しわけございません、 早いもので今週で'週刊峰農園'が第20号となりました。いつも配信を見て下さる方々、「読んでるよ!」と声をかけて下さる方々...

峰農園 (MINE FARM)
7月18日読了時間: 3分


週刊峰農園 第19号
令和7年7月11日(金) 夏野菜の出荷開始について 二日も配信が遅れてしまいました。申しわけございません、、 第19号では、夏野菜の出荷開始ついて配信致します。 当園の夏野菜(果菜類)が続々とあがってきました。早速、その一部を今回ご紹介したいと思います。...

峰農園 (MINE FARM)
7月11日読了時間: 4分


週刊峰農園 第18号
令和7年7月2日(水) かぼちゃの栽培について 第18号では、かぼちゃの栽培について配信致します。 当園の かぼちゃは '坊ちゃん' という小ぶりな可愛らしい品種になります。 手のひらサイズで重さにすると500g程度です。通常のかぼちゃは1.5~2kgほどありますので1/...

峰農園 (MINE FARM)
7月2日読了時間: 2分


週刊峰農園 第17号
令和7年6月25日(水) 2025青空レストラン(夏編)開催のお知らせ 第17号では野菜のことを予定しておりましたが、峰農園のイベント開催について急遽配信いたします。 これまでにじゃがいも収穫体験をはじめと農業体験を行ってきましたが、今回のイベントは一味違います。...

峰農園 (MINE FARM)
6月25日読了時間: 3分


週刊峰農園 第16号
令和7年6月18日(水) ゴーヤの栽培について 第16号ではゴーヤの栽培について配信致します。 当園のゴーヤの品種は '島さんご' になります。 「アバシー」と呼ばれる大きさ20~25㎝の短太いのが特徴です。「アバシー」とはなんぞや?と、、...

峰農園 (MINE FARM)
6月18日読了時間: 2分


週刊峰農園 第15号
令和7年6月11日(水) トマトの生育状況について 第15号ではトマトの生育状況について配信致します。 昨年のトマトは思うように出来あがらず出荷を見送らせて頂きました。一昨年までは露地畑( 温室やビニールハウスなどの施設を使わず、皆様のイメージする屋外の畑)でトマトを3種栽...

峰農園 (MINE FARM)
6月11日読了時間: 3分


週刊峰農園 第14号
令和7年6月4日(水) 新じゃがいもの出荷開始について 第14号では皆様お待ちかね、 新じゃがいもの出荷開始について配信致します。 当園の看板野菜でもある新じゃがいもの出荷が今年も始まりました。品種は2種類で茶じゃがいも(キタアカリ)、赤じゃがいも(アンデスレッド)になりま...

峰農園 (MINE FARM)
6月4日読了時間: 3分


週刊峰農園 第13号
令和7年5月29日(木) 枝豆の生育状況について 第13号では枝豆の生育状況について配信致します。また今週も 1日配信が遅れてしまい申し訳ございません、 6月下旬〜7月上旬頃の出荷開始を予定している枝豆第一陣を観察いたしました。当園では年間で13回の種まきを行い夏場は常に枝...

峰農園 (MINE FARM)
5月29日読了時間: 2分


週刊峰農園 第12号
令和7年5月21日(水) 新玉葱の出荷開始について 第12号では新玉葱の出荷開始について配信致します。夜分の配信失礼します。なんとか間に合いました。。 新玉葱 https://www.wix.app/stores/591e8f66-621e-4175-a8b8-419...

峰農園 (MINE FARM)
5月21日読了時間: 3分


週刊峰農園 第11号
令和7年5月16日(金) 落花生の播種(はしゅ) 今週はずるずると2日も配信が遅れてしまいました。。すごく申し訳ございません、 第11号では落花生の播種(はしゅ)種まきについて配信致します。 早速 落花生について配信をと思いましたが、、先週配信しました'畑開放'の初回(5/...

峰農園 (MINE FARM)
5月16日読了時間: 3分


週刊峰農園 第10号
令和7年5月8日(木) 峰農園の新たな取り組み 今週も1日配信が遅れてしまい申し訳ございません、今後も配信が遅れる事が多々あるかと思われますがどうぞお許し下さい。 第10号では峰農園の新たな取り組みについて配信致します。...

峰農園 (MINE FARM)
5月8日読了時間: 3分


週刊峰農園 第9号
令和7年4月30日(水) インゲンの支柱立て 第9号ではインゲンの栽培について配信致します。 インゲンは年間で二度(春と秋)栽培します。先日、その内の春インゲンの支柱立と定植を行いました。 当園は、つるありインゲンを選定しておりますので、つるを絡める支柱を立てネットも掛け日...

峰農園 (MINE FARM)
4月30日読了時間: 2分


週刊峰農園 第8号
令和7年4月24日(木) オクラの生育状況と植付け 1日配信が遅れてしまい申し訳ございません、 第8号ではオクラの栽培について配信致します。 まずは当園のオクラの品種について少しだけご説明いたします。 当園では、 島オクラ...

峰農園 (MINE FARM)
4月24日読了時間: 1分


週刊峰農園 第7号
令和7年4月16日(水) 大根と蕪(かぶ)の生育状況 第7号では大根と蕪(かぶ)の生育状況について配信致します。 まずは大根の生育状況からどうぞ。 当園では、年間を通して 青首大根 と 三浦大根 をはじめ、生食向けの大根の もみじスティック大根 や ホワイトスティック大根...

峰農園 (MINE FARM)
4月16日読了時間: 3分


週刊峰農園 第6号
令和7年4月9日(水) 当園の掲載記事の紹介 第6号では野菜のことを配信予定でしたが、今週 当園が掲載された記事が2件ありましたので急遽まとめて配信致します。 まずはじめに1つ目の記事のご紹介です。 [瀬谷地産地消マップ]...

峰農園 (MINE FARM)
4月9日読了時間: 2分


週刊峰農園 第5号
令和7年4月3日(木) 農地の紹介 1日配信が遅れてしまい申し訳ございません、 第5号では、野菜のことではなく、峰農園の農地について配信致します。 よく、「峰農園はどこで野菜作っているの?」と多くのお声を頂きます。 そこで今回は野菜の紹介ではなく、当園の農地についてお話しし...

峰農園 (MINE FARM)
4月3日読了時間: 3分


週刊峰農園 第4号
令和7年3月26日(水) ケールの定植 第4号では、園主のお勧めケールについて配信致します。 当園は、年間で春と秋の2回ケールの栽培を行なっておりますが今回は春のケールについて配信させて頂きます。 ケールは野菜の王様 と言われるほどの...

峰農園 (MINE FARM)
3月26日読了時間: 2分


定期便について
2025年9月2日


飲食店受取り/農園受取りについて
2025年7月20日 いつも当園の野菜をお求め頂き誠にありがとうございます。 こちらのページでは、 ①飲食店受取りについて ②農園受取りについて の記載をしております。 ・以下対象地域の無料宅配について 対象地域 (瀬谷区,保土ヶ谷区,大和市) ・...


宅配について
2025年7月20日 いつも当園の野菜をお求め頂き誠にありがとうございます。 こちらのページでは、 ①以下対象地域の無料宅配について 対象地域 (瀬谷区,保土ヶ谷区,大和市) ②対象外地域の有料宅配(クロネコ配送)について の記載をしております。 ・農場受取り...
bottom of page